Top

Previous page

Exhibition View

11 images

3 images

Works

Video

Statement

大学生の時、夏の研修旅行でヨーロッパのある国に行く機会があった。滞在していた場所は、その国の人もあまり知らないような小さな町で、当時の私には、その町の魅力を見つけ出すことができず、毎日がひどく退屈で仕方なかった。変わり映えしない風景、人、同じようなものを食べて、同じことを繰り返す毎日。自分にも退屈していた私は、一刻も早く帰りたいとばかり思っていた。
そんなある日、滞在先の宿の小さな中庭に、近所に住んでいるという少年が遊びに来たことがあった。私は、どこへでも行けるこの時代にこんな田舎町で一生を終えるかもしれない彼の未来を勝手に憂いた。ところが彼はとても楽しそうで、中庭に咲いている花や木の名前を(雑草さえも)ほとんど全部知っていて、何も知らない私に丁寧に教えてくれた。飼っている犬のこと、大人には通ることのできない秘密の道のことも。その時から急に、いろいろなものが見えるようになった気がした。この町についてよく知る彼とこの町の続きを知る私とでは、どちらが「知っている」と言えるのだろう。
制作をしていると、その出来事をたまに思い出す。そしてその度に、無自覚な判断や、見えている・知っているという思い込みだけで取りこぼしているものや切り捨てていることがどのくらいあるのだろうかと考える。私は、自分だけでは持ち得ない他の時間に触れるために制作を続けているのだと思う。作品制作を通して、無意識に単純化していくことでできた均質的な表面の下にある豊かで複雑な形について知り、それらを取り出してみたい。
english

CV

Biography

1983 大阪府生まれ・在住

2007 京都精華大学芸術学部造形学科版画専攻卒業

2009 京都精華大学大学院芸術研究科博士前期課程版画分野修了

Selected Exhibition

2023
「光のむこう側で」(京都精華大学ギャラリーTerra-S / 京都)

 

2021
個展「月 に 日 に」with months and days / suns and moons」(VOU / 京都)

 

2020
個展「形代-かたしろ」(オーエヤマ・アートサイト / 京都)

 

2019
個展「うつしがたり」(枚方市立御殿山生涯学習美術センター / 大阪)

「トロポスフィア-素材が開く新しい世界」(京セラギャラリー / 京都)

 

2018
個展「地に還る-地から足を離す」(Gallery PARC / 京都)
「生業・ふるまい・チューニング _小出麻代ー越野潤」(京都芸術センター / 京都)

 

2017
個展「うまれくるもの」(あまらぶアートラボA-lab / 兵庫)

Residence

2018
「END OF SUMMER」(YaleUnion / ポートランド,アメリカ)

 

2013
「artFUNKL residency [Aspirus 04]」(artFUNKL / マンチェスター,イギリス)

 

english